2013年10月27日日曜日

猪苗代湖ハーフマラソン 2013

猪苗代湖ハーフマラソンに2度目の出場。1年前に初めて出場した大会をもう一度走りたくなり、1時間31分36秒で完走。1年で16分短縮しました。



昨年も猪苗代湖ハーフマラソンに出場しましたが、走るようになってから初めて出場した大会でした。当時は東京マラソンの抽選が目当てで参加しましたが、初めて走ったレースの達成感が忘れられず、レース後はハーフの大会を想定した21.1km走を何度も繰り返してきました。

あれから1年。練習でのハーフのタイムが伸びてきたので、成長を確かめたくなったこと、そして初めの大会で走った風景をもう一度走りたかったことで、リピーターとして2度目の出場を決めました。

今回は完走しても東京マラソンの抽選はありませんが、磐梯山と猪苗代湖の眺めが良く、走りやすいコースだったので、純粋に猪苗代湖ハーフマラソンを楽しむためにエントリーしました。

レース当日


スタート1時間半前の7時30分頃に会場入り。懐かしい猪苗代と磐梯山の風景で、1年ぶりに帰ってきたことを感じました。

朝のうちは晴れていますが、スタートの9時頃から雨の予報が出ています。

メイン会場の猪苗代町総合体育館カメリーナ。

磐梯山は今年も見える。今のところは晴れているが…。

スタート地点。雲行きは怪しく、雨になりそう。

スタート20分前になって整列しました。昨年は第3ブロックでしたが、今年は予想タイムが早くなったので第2ブロックからのスタートです。

第2ブロックに整列。

やがて9時のスタートが近づいてくるとランナーが増えてきます。今回のゲストランナーは川内優輝さんで、先頭にいるはずですが、見えませんでした。

ランナーが増えてくる。みんな先頭の川内選手を気にしているような?

猪苗代湖ハーフマラソンのコースは、昨年同様、猪苗代町総合体育館カメリーナを発着点として、猪苗代湖付近のフラットな道を走る周回コースです。標高が500mあり涼しさが期待できるので、暑さが苦手な私にとっては記録を狙いやすい大会です。



レース展開


0km~5km 21:45 (4:21/km)

1km 4:16
2km 4:21
3km 4:24
4km 4:27
5km 4:16

第1ブロックの人数は少なく、第2ブロックの先頭近くに並んでいたので、スタートロスは数秒で済みました。 スタートから1kmまでの直線は、まわりのペースにつられて早く走ってしまい、2km以降は少し落としました。少し小雨がちらつき始めます。

5km~10km 21:32 (4:18/km)

6km 4:31
7km 4:17
8km 4:10
9km 4:16
10km 4:18

6km過ぎで国道に出て、東に向かって走り始めたら、追い風のためかペースが上がりました。

10km~15km 21:45 (4:21/km)

11km 4:21
12km 4:20
13km 4:31
14km 4:18
15km 4:14

猪苗代磐梯高原ICの前を過ぎ、猪苗代の市街地を走ります。13kmまでは西からの追い風を感じ、少しペースが落ちました。

15km~20km 22:04 (4:25/km)

16km 4:40
17km 4:32
18km 4:30
19km 4:13
20km 4:08

15kmの手前を曲がり、西に向かって田んぼの中を走る直線に入ると、強い向かい風を感じ、ペースが落ちました。こういう向かい風のときは集団の後ろを走って風除けにしたほうが楽だと思いましたが、これまで1年間、1人でハーフの予行練習を何度もしてきたので、本番でも自分の力だけで走り切りたいと思って、集団の前に出ました。

向かい風と雨に逆らいながら走っていくと、自分の後ろに集団がついてくる足音が聞こえました。次第につらくなってきて道を譲ろうと思って端に寄りましたが、抜かしてもらえません。

右折はまだかと思いながら走り、17km付近でやっと曲がり、北から東に向かって折り返していきます。向かい風は終わりましたが、かなり息が上がっていました。跨線橋で最後のアップダウンを乗り越えて一息ついたら、ゴールに向かってペースを上げ始めました。

20km~21.0975km 4:31 (4:07/km)

21km 4:08

20kmの表示を過ぎたら、ラスト1kmは最初に走った直線をゴールに向かって走ります。10kmの部の人の後ろのほうの人を抜かしていきました。昨年はもっと遅いタイムだったので、10kmの人には会いませんでした。

グロスタイム 1:31:36 (4:21/km)

ログ。昨年よりかなり早く走れた。

ゴール後、トイレに入ろうとしたら「埼玉県庁」と書いてあるジャージの人とすれ違いました。トイレじゃなければ記念撮影をお願いしたかったのですが…。

ゴール。冷たい雨と向かい風のレースとなった。

レースを振り返って


昨年よりも16分早くゴールでき、1年間練習を積んできた成果を感じました。昨年のレース後はこれ以上早くなれるとは思っていなかったのですが、きちんと練習すれば自分はまだ早く走れるようになると思い、今後も頑張っていきたいと思いました。

もう少しでハーフが90分を切れます。単純に2倍してサブ3とはいかないと思いますが、ハーフ90分を通過点にして、将来的にはサブ3を目指せたらいいなと思ったレースでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿