2016年9月2日金曜日

釧路 20km

涼しい気候で走りやすく、川沿いの風景がきれいな釧路。今年も走りに行きました。




ここ4年、北海道を訪れたら毎回釧路を走っています。

夏でも気候が涼しく、地形が平坦で走りやすいのでトレーニングしやすい街です。また、釧路川や湿原の風景もきれいで、走った後は食事もおいしいので、一昨日は夕方に食事に寄りましたが、再び釧路を訪れて走ることにしました。

市街地の端には大規模運動公園があり、今年もここを拠点に出発し、釧路川沿いや釧路市街地を走りました。



釧路大規模運動公園


釧路市街地の端にある、大規模な敷地に運動施設が集中している公園です。この公園を出発し、釧路川沿いを走りながら釧路の中心部を目指して走ります。

朝のうちから走り始めましたが、残念ながら曇っていました。

大規模運動公園をスタート。駐車場も広い。

釧路大規模運動公園の案内図。

今朝は白糠方面から釧路に入りましたが、今年は新たに釧路外環状道路が開通しており、釧路大規模運動公園の前にインター出口があるため、すんなりと来ることができました。

公園の前には釧路外環状道路のインター。

国道44号


インターの前を横切って、市街地方面に走っていき、途中で左折して国道44号を根室方面に向かいます。3年前、初めて釧路を走ったときと同じルートで幣舞橋まで走ることにしました。

運動公園を出て住宅街の幹線道路を走る。

途中で左折して国道44号方面へ。

国道44号を横断。歩道橋が雪国仕様。

国道44号を根室方面へ。

雪裡橋で釧路川を渡る。

雪裡橋から釧路川。曇ってしまい、あまり水面はきれいに見えない。

橋南幹線通


橋南幹線通を右折して、釧路川に沿って幣舞橋方面へ走っていきます。晴れれば川の水面の青がきれいに見える道ですが、残念ながら今年は曇ってしまい、雰囲気だけを感じながら走りました。

右折して橋南幹線通を幣舞橋方面へ。

釧路川に沿って走っていく。

別保川との合流点。

アップダウンは陸橋を何か所か越える程度。

急用を思い出してコンビニへ駆け込みレッドブル補給。

歩道が細くなっていく。

途中、先日北海道に連続して台風がやってきた影響か、崖が養生されている箇所がありました。道東はそれほど被害がなかったように思っていましたが…。

途中で崖が養生されている箇所があった。

根室本線の踏切から。釧路駅が近くなってくる。


釧路川


旭橋通を右折すると、川沿いの道に出ることができるので、ここからは釧路川沿いを走っていきます。釧路を走っていて一番好きな風景で、毎年ここを通っています。

旭橋通を右折、釧路川沿いに向かう。

足元を見るとマンホールが北海道。

釧路川沿いに出る。水辺を走れるようになっている。

残念ながら今年は曇りとなってしまいましたが、晴れれば空と水面の青さがとてもきれいな道です。

水辺を眺めながら走るが、残念ながら今年は曇り。

川沿いには鳥も多い。

幣舞橋(ぬさまいばし)で釧路川沿いを離れました。幣舞橋の奥の高台は幣舞公園がありますが、ここから幣舞橋と釧路川の風景がよく見えるのではと思い、今回は寄ってみることにしました。

幣舞橋に着き、川沿いの道を離れる。

幣舞橋前のラウンドアバウトを白樺方面へ。

幣舞公園


幣舞橋前のラウンドアバウトから坂を登っていくと、高台の上には釧路図書館や生涯学習センターがあり、その奥に幣舞公園があります。

幣前橋前のラウンドアバウトから高台の上にある幣舞公園を目指す。

左の出世坂で階段からも行けるが、直進して緩やかな坂を登る。

坂を登り切り、生涯学習センターと図書館の奥に向かう。

幣舞公園入口。

幣舞公園の奥は展望台になっており、予想通り幣舞橋と釧路川を眺めることができました。

幣舞公園の奥にベンチがあり、幣舞橋を眺められる。

幣舞橋と釧路川の風景。手前にはラウンドアバウト。

幣舞橋の手前にあるラウンドアバウトを行き交う車を眺めていたら、この風景をタイムラプスで撮ってみたら面白いのではと思いつき、iPhoneの機能を初めて使って撮影してみました。

動画を掲載しますが、iOSからは再生できないようなので、PC等でご覧ください。


しばらく動画を取りながら幣舞橋を眺め終えたら、出世坂の階段を駆け下りて再び幣舞橋に戻りました。

帰りは出世坂の階段を降りる。

幣舞橋

釧路のメインストリートにあり、北海道三大名橋と言われる橋です。やはり昨年までの青空と釧路川の眺めが印象に残っているので、来年以降、晴れた日にまた走りに来たいと思いました。

幣舞橋を渡る。

晴れれば釧路川の眺めがきれいだが、今年は曇り。

欄干には四季の像。

橋を渡り終えたら、北大通をまっすぐ釧路駅に向かいました。

幣舞橋からまっすぐ走る。

釧路のメインストリート、北大通。幣舞橋から釧路駅まで1kmほど。

釧路駅


車の旅ですが、鉄道の玄関口である釧路駅の雰囲気を感じるために今年も寄りました。

釧路駅。

周辺案内図。今回走るルートが収まっている。

駅構内では、先日の台風で被害を受けた根室本線の新得駅から十勝清水駅間の橋梁の様子が写真で掲示されていました。鉄道網の復旧には時間がかかりそうな様子がわかります。

また、この後は車で帯広から富良野を抜けて旭川方面へ移動するつもりでしたが、この様子だと道路も状況は厳しそうです。石北峠か、場合によっては遠軽方面に迂回したほうがいいかもしれません。

釧路駅構内。

新得~十勝清水間の台風による被害状況が掲示されていた。

釧路駅で少し休んでから出発しましたが、やっと北海道マラソンの疲れが抜けてきて、走っていて調子が良かったので、少し遠回りして新釧路川を走ってから大規模運動公園に戻ることにしました。

釧路駅を出て、国道38号を帯広方面へ。

跨線橋を越え、新釧路川が見えてくる。

新釧路川


釧路市街地の西部を流れる川で、釧路川より郊外にあるぶん川幅は広く、自然の趣が感じられます。

国道38号で新釧路川に出る。

右岸を上流へ走っていく。

河川敷へ降りられたので走っていきましたが、途中から道が細くなってきたので堤防の道に戻りました。

河川敷の道を走っていたが、細くなってきたので堤防に戻る。

次第にのどかな風景になっていく。

川の名の由来。釧路の地名も上流の屈斜路湖に関係している?

途中で仁々志別川との合流点があり、上流の橋へ迂回して進みました。

仁々志別川があり進めないので左側の上流へ迂回。


仁々志別川を渡る。

このあたりは鳥取という地名で、先日鳥取砂丘を走ったところなので、山陰の鳥取と何か関係はあるのか気になりました。

釧路市立鳥取中学校。

新釧路川に戻り、鶴見橋を渡って左岸へ行きました。橋には鶴をイメージしたオブジェがふんだんに使われています。このあたりでタンチョウを見ることができるのでしょうか…。

再び新釧路川に戻る。

鶴見橋。

橋全体が鶴をイメージしたデザイン。

鶴見橋から新釧路川。釧路湿原が近く、川の広大さを感じる。

鶴見橋を渡って、釧路川左岸通を少し進みます。

釧路川左岸通。

新釧路川と河川敷を眺めながら走る。

少ししたら右折し、愛国北園通を東に進みます。

この先は河川敷しかないので右折。

愛国北園通。

柳橋通に出たら左折し、釧路公立大学の前を抜けて走っていくと、釧路大規模運動公園の西側入口に戻ります。

釧路公立大学前。

柳橋通。

釧路外環のインター。帯広方面はこちらの入口から行く。

釧路外環の下をくぐると運動公園の敷地に戻る。

釧路大規模運動公園


西側の入口から運動公園に戻り、スタートした東側に向かって公園内を走っていきます。広大な敷地のため、公園内でも1周3kmのランニングコースが設定されています。

運動公園の敷地に入る。広大な敷地を東側まで戻る。

公園内にランニングコースが設定されている。

もう少し遠回りすれば走行距離が20kmになりそうだったので、テニスコートや野球場の裏をまわって走っていきました。

距離調整に公園内を遠回り。

釧路市民球場。

広い敷地で、練習環境として充実してそう。

最後に陸上競技場の外周を走ってから、スタート地点の駐車場に戻ってゴールにしました。

釧路市民陸上競技場。北の地でもトラックは400m。

コースのログ。今年も釧路市街を一周。

走り終わったら、ようやく空が晴れてきました。この空の下で昼から走りたかったですが、明日は最終日なので今日は旭川まで移動しなければならず、また来年以降走りに来たいと思いました。

走り終わったら晴れてきた。この空で釧路川を走りたかった。

ランニング後


釧路を走ったらやっぱりスパカツ。ということで、一昨日に続いて再び泉屋へ行きました。釧路でしか食べられないので、今年は2回食べてしっかり味を覚えておきました。

一昨日に続き、再び釧路のイオンへ移動。

今日も泉屋で昼食。

走った後のスパカツはおいしい。また来年も食べに来たい。

食後は、旭川へ向けて移動するため、道内の交通状況を調べました。釧路から旭川へ移動するには国道38号の狩勝峠か国道39号の石北峠で大雪山系を越えていくのが近いですが、どちらの峠も台風の影響で通行止めになっていました。道東道は国道38号の迂回路として無料開放されているそうですが、十勝と道央を移動する車がここに集中すると予想外の混雑をしているかもしれないので、少し遠回りですが、サロマ湖に近い遠軽まで遠回りして旭川へ向かうことにしました。

釧路を出て、まずはまりも国道で阿寒湖方面へ。

午後から晴れてきたので、この空ならオンネトーの湖面がきれいに見えるかもしれないと思って寄ろうとしましたが、ここも路肩決壊のため通行止になっていました。北海道で好きな場所のひとつなので、来年以降また改めて来たいです。

オンネトーに向かう道は路肩決壊のため通行止。

阿寒の山中を抜けて、旭川方面へ向かう。

夕方に旭川に着き、今年も駅周辺を散策しました。雨上がりの夕方で夜景がきれいに見える時間帯でした。昨年の北海道最終日に旭川を走ったことを思い出します。

夕方に旭川へ到着。

買物公園を散策。

旭川駅前。

忠別川沿いの駅前広場。

忠別川の夜景。時間があれば今回も走りたかった。

旭川駅前のイオンに行き、道産米や北海道限定の飲み物などを大量に買い込みました。車で旅をする利点はここにあります。

旭川駅前のイオンで爆買い。

回転寿司のトリトンへ移動し、夕食に寿司を食べました。

旭川のトリトンで夕食。

道産素材直送でおいしい。

早いもので、今年の北海道は明日で最終日。最後に美瑛を走ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿