2016年9月3日土曜日

美瑛 16km

北海道最終日。丘の風景を眺めながら美瑛を走りました。



2016年の北海道旅ランも早いもので最終日となりました。夕方のフェリーで苫小牧から本州へ帰ります。

昨年は最終日に旭川を走り、十勝岳で吹上温泉に入ってから札幌に寄り、苫小牧から帰りました。この流れが最終日にちょうど良かったので、今年も旭川付近で朝ランをしようと思い、美瑛を選びました。

美瑛は2013年にも市街地を走りましたが、美瑛といえば丘の風景が有名で、こちらはまだ走ったことがなかったので、パッチワークの路を走って回るコースを設定しました。



北西の丘展望公園


北西の丘展望公園を拠点に設定しました。ここは丘の上から十勝岳方面を眺められる展望公園ですが、広い駐車場やトイレがあり、丘を散策するための拠点にちょうど良かったです。

昼間は多くの観光客が訪れますが、早朝のため風景を独り占めできました。残念ながら雲が多かったため十勝岳方面の山はあまり見えませんでしたが…。

北西の丘展望公園から美瑛市街方面。十勝岳は雲に隠れている、。


準備運動をして走り始めます。まずは丘を下っていき、ケンとメリーの木に向かいました。

北西の丘展望公園をスタート。

最初は丘から下り坂。

突き当りを右折。案内看板が充実している。

美瑛市街に向かい、途中で左折。

ケンとメリーの木


北西の丘展望公園から1kmでケンとメリーの木に着きます。昭和47年にスカイラインのCMに使われ、その時の出演者の名前に由来するそうです。

畑の中に1本のポプラが見えてくる。

ケンとメリーの木。

木の寿命が近づいてきている。

ケンとメリーの木の次は、セブンスターの木を目指し、丘の道を4kmほど走ります。

パッチワークの路案内図。次の木までは少し距離がある。

丘の道を走っていく。

少し霧がかかっている。

途中、北瑛小学校の前を通過します。畑の中でとてもきれいな校舎…と思ったら、実は廃校を利用して、現在は北瑛小麦の丘という、ホテルやレストランなどの施設に転用されているようです。

北瑛小学校バス停。

旧北瑛小学校。現在は北瑛小麦の丘。

緩やかな登り坂。

畑にはロール。

セブンスターの木


道を左折して坂を登っていくと、セブンスターの木が見えてきます。タバコのパッケージに使われたためこの名前がついたそうです。

ケンとメリーの木からの道を左折、坂を登る。

セブンスターの木が見えてくる。

このあたりは起伏が大きい。

セブンスターの木。

雲や霧がかかっている朝。

親子の木


セブンスターの木を眺めたら、いったん坂道を下り、また登って親子の木を目指します。けっこう標高差があり、車なら気になりませんが、走ると息が切れます。

セブンスターの木付近からいったん下る。

親子の木を目指して走る。

標高差の大きい坂道を登っていく。

親子の木は3本並んでいる様子が親子に見えるためついた名前です。個人の畑の中にあるため、近くには寄れませんが、遠くから眺めるだけで雰囲気があります。

親子の木。

丘の地形と合っている風景。

親子の木を過ぎたらまた坂道を下り、次はマイルドセブンの丘を目指します。

親子の木を過ぎたら下り坂。

マイルドセブンの丘まで5.4km。

丘のアップダウンを繰り返しながら進んでいき、最初にスタートした北西の丘展望公園の脇を通り過ぎてマイルドセブンの丘へ向かっていきます。

アップダウンを繰り返しながら走る。

北西の丘展望公園の脇を通過。

ジェットコースターのような直線道路。

道沿いには広大な風景。

下っては、また登る。

マイルドセブンの丘


北西の丘展望公園を過ぎて、3kmほどでマイルドセブンの丘に着きます。こちらもタバコのポスターに使われたことからこの名前がついたそうです。

いったん下って林の中を抜けていく。

しばらく走ると正面にマイルドセブンの丘が見えてくる。

マイルドセブンの丘。

絵になる風景。欲を言えば晴れてほしかった。

マイルドセブンの丘を眺めたら、往路とは別の道から北西の丘展望公園に向かって戻っていきました。

北星の丘展望公園方面に戻る。

遠くに十勝岳方面の山裾が見える。

北西の丘の三角の展望台が見えてくる。

広い草原の中に家。

北西の丘展望公園に戻り、16kmでゴールにしました。風景はきれいですが、丘を走るとアップダウンが意外と激しく、美瑛はトレーニングとしてもいいコースだと思いました。

ログ。美瑛の丘で有名スポットをまわった。

朝食をとってから、今年も十勝岳の中腹にある吹上温泉の露天風呂へ行きましたが、先日の台風の影響で残念ながら使用できなくなっていました。

吹上露天の湯。台風の影響を受けているとのこと。来年また来たい。

富良野から札幌へ移動し、最後の昼食にジンギスカンを食べました。2年前のたきかわコスモスマラソンで松尾ジンギスカンに会って以来、毎年訪れています。

札幌北19条東の松尾ジンギスカン。

北海道といえばジンギスカン。


食後は苫小牧に移動し、買い出しをしてからフェリー乗り場に向かいました。昨日、釧路でタイムラプスの動画を撮ったらけっこう楽しかったので、船の上でも撮ろうと思って、電器屋でiPhoneを三脚に固定するためのホルダーを買いました。

セコマで北海道メロンソフトとカツゲン。また来年まで飲み納め。

フェリーに乗り、今年も苫小牧港の夜景を眺めながらカツゲンを飲み、北の大地に別れを告げました。

フェリーに乗り、北の大地ともお別れ。

今年は雲が多く夕陽は見えない。

苫小牧港の夜景を眺める。

カツゲンで乾杯。

翌朝は晴れ、船の上からタイムラプス動画を撮ったりしながら、昼過ぎに大洗港へ着きました。

太平洋上。朝起きると晴れていた。


大洗港が近づいてくる。



タイムラプス撮影の様子。iPhoneを三脚で固定。

旅ランの原点、北海道を今年も走って楽しむことができました。

また、北海道マラソンでのサブ3は思いがけない成果で、今後の励みとなりました。可能であれば、来年も再び走りにいきたいと思います。

2 件のコメント:

  1. ジェットコースターの道、懐かしいです。
    10年くらい前に旅行で行った時にあまりにも雄大な景色に気が大きくなり、全部服を脱いで写真を撮りました。ははは…
    走るのにとっても良さそうですねぇ。

    返信削除
    返信
    1. …えっ??
      美瑛観光は車か自転車の人がほとんどですが、走るのにもちょうどいい距離だと思いました。

      削除