2016年10月2日日曜日

アクアラインマラソン試走 31km

3週間後に迫ったアクアラインマラソンのコースを試走してきたので写真つきでレポートします。





ちばアクアラインマラソン2016は、10月23日に開催されます。2014年大会でも走ったことがありますが、2年前は暑さにやられて今までで一番つらいレースになりました。

この2年で多くのフルマラソンを完走してきましたが、10月といえども千葉はまだ蒸し暑く、コースも起伏が大きいため、他のレースよりも難しい展開になりそうです。暑さとコースに慣れておくため、レース3週間前の30km走を兼ねてアクアライン以外の区間を試走しました。

公式HPでもコース紹介の動画がありますが、こちらでは要所に絞ってランナー目線の写真で紹介するので参考にして頂ければ幸いです。



スタート~5km


木更津の海沿いにある潮浜公園の前からスタート。最初に橋で登りますが、傾斜は緩く、スタート直後の混雑の中なので気にせず登れるでしょう。

橋の上からは、変態マラニックのスタートやゴールによく使われる赤い橋が見えます。

潮浜公園前をスタート。

橋で登り坂だが傾斜は緩い。

木更津港の赤い橋が見える。

木更津港の横を過ぎ、左折すると1km地点。少し進んで、内房線の陸橋前を左折すると2km地点です。

橋を下りて港の前を走る。

左折して海沿いの道。

歩道橋には交通規制のお知らせ。

2km地点。路面に印がある。

3km手前から左側に歩道がなくなります。本番は問題ないですが、試走時は注意です。

左側に歩道がなくなる。

パチンコ屋の横を過ぎていくと4km地点で突き当り、左に曲がります。

4kmまでは直進。

4km地点で左折。

このあたりに最初の給水所があります。後述しますが、アクアライン上では水分不足との戦いになるので、ここで補給するべきです。

その後、すぐに自衛隊の前を右折し、3kmほど直進です。車線が広く、新しい道路で舗装の状態もいいので快適に走れます。

すぐに自衛隊前の突き当りを右折。

しばらくは片側2車線の広い道。

5km~8.5km


6km過ぎで金木橋を登りますが、傾斜が緩いのでここも登りを意識せずに走れるでしょう。橋の上からは、左前方にこれから走るアクアラインの全容が見えてきます。

金木橋の登り。

橋の上からアクアラインが見えてくる。

登りきって、また緩やかに下る。

アクア連絡道までは直進。

8km手前でアクア連絡道に出て、側道の交差点を左折します。いよいよ高速道路の雰囲気を感じてきます。

国道409号を左折。

連絡道の側道を走る。

8km過ぎで木更津金田ICに入る手前に、アクアライン前最後の給水所があります。ここから海ほたるまでは給水所がなく、アクアライン上で水分を消耗してしまうため、ここの給水所では確実に水分をとってください。

木更津金田IC手前に給水所があるので確実に水分補給したい。

8.5kmで木更津金田ICに入り、ここからアクアラインを海ほたるまで往復します。当然ですが通常は高速道路で歩行者は入れないため試走はできません。

アクアラインマラソンのハイライトとなる楽しい区間であるとともに、難所でもあるので試走したいところですが、当日にうまく乗り越えたいところです。

木更津金田IC入口。ここからは自動車専用道路なので試走できない。

19km~20km


アクアラインの区間を抜いて、19km過ぎで木更津金田ICに戻ってきた後のコースをそのまま試走しました。ここからは三井アウトレットパーク木更津に向かって走ります。

アクアラインで体力を消耗した状態で後半ハーフを走ることを疑似的に体験するトレーニングとして、今週は月曜から土曜までで100km走って疲労を貯めました。

19km過ぎで木更津金田IC出口に戻ってくる。

アウトレットに向かう道。

ケーズデンキとスポーツデポが見えてくるあたりで20km地点になり、2年前はフルは右側、ハーフは左側に分岐していました。2016年のコース図を見るとフルも左側の駐車場に少し入っていくようになっているので、このあたりの進路は当日になってみないと詳細は不明です。

観覧車が見えてくる。

観覧車の手前で20km地点。2年前はここでハーフとフルが分岐。

20km~25km


右折して、アウトレットを裏側の道から回り込んでいきます。

搬入口のあるあたりで中間点になります。2年前はアクアラインをオーバーペースで走ったらこの中間点で体力が残り少ないことに気付きましたが、今年は前半温存してここからペースを上げていきたいところです。

アウトレットの裏側の道から周りを走る。この先で中間点。

東京インテリアやベイシアスポーツの前を抜ける。

アウトレット周辺の新市街地を抜けて、袖ヶ浦市街に向かって走ります。ここまでは海沿いを感じる道を走りましたが、この先は袖ヶ浦と木更津の内陸部を走る、アクアラインとはあまり関係のないコースになります。

22kmで左折、アウトレット周辺の新市街地を離れていく。

23kmで右折。

内房線の下をくぐる。

内房線を抜けたらすぐ県道87号を左折。

国道16号の旧道で袖ヶ浦市役所周辺の市街地を走ります。24km過ぎで袖ヶ浦市役所を通過したら右折します。

県道87号を走る。

袖ヶ浦市役所前を右折、馬立方面へ。

右折して県道143号に入るとすぐに登りますが、あまり長くないので、消耗しない程度のペースでいっきに登りましょう。

県道143号に入るとすぐ登り坂。

登りはあまり長くなく、海抜12.6mで登りきる。

坂を登りきったらすぐ左折。国道16号の下を走るあたりで25km地点です。国道16号を止める訳にはいかないのでこの道が設定されているのでしょう。

すぐに左折し馬立方面へ。

左折して右にカーブしたらすぐ国道16号の下をくぐる。

25km~30km


馬立方面に向かって県道143号で農村集落のような道を走っていきます。カーブが続いてあまり見通しのきかない道で同じような風景が続くので、疲れていると特にしんどく感じますが、28km地点の袖ヶ浦公園まで3kmなので、距離表示で28km地点までの残り距離を把握して走りましょう。

26km過ぎで平成通りを渡る。

あまり変化のない風景の区間が3km続く。

袖ヶ浦公園の滑り台が見えてきたら28km地点。もうすぐ右折です。

袖ヶ浦公園が見えてきたらもうすぐ右折。

残り14kmで、アクアライン抜き31kmの試走では中間点過ぎ。気温が上がってきたので水分補給のために袖ヶ浦公園で休みました。

袖ヶ浦公園。自販機やトイレがあり試走時は休憩にちょうどいい。

水を浴びてリフレッシュ。

28km過ぎで袖ヶ浦公園の前を右折すると、水田地帯に入り、急に視界が開けます。

直売所の「ゆりの里」の前で給水所があるので気分転換しましょう。2年前はここで気持ちが切れて歩き始めてしまいました。

袖ヶ浦公園前を右折し視界が開ける。ゆりの里前では給水所。

しばらくは水田の中の直線道路を走っていきます。私の場合ですが、視界の開けているコースのほうが次の曲がり角までどれくらいかわかるので精神的に楽です。見えても見えなくても、距離の合計は42.195kmに変わりはないのですが…。

29km地点で突き当りを右折。
ガソリンスタンドの見える交差点まで走る。

交差点を左折するあたりで30km地点です。

ガソリンスタンドとコンビニのある交差点を左折し木更津方面へ。

30km~35km


中郷の集落に向かって、引き続き田んぼの中を走っていきます。道幅は狭いですが、舗装が新しくなっていて当日は走りやすいと思います。マラソンのために舗装を打ち替えた訳ではないと思いますが…。

中郷の集落に向けて道は細くなる。

31km過ぎで中郷の集落を抜け、神社の先にある空き地に2年前は仮設トイレがあり、ここに駆け込んで気持ちが折れてしまったことを思い出します。あれからフル経験を何度も積んできたので、今年はまだ31kmでは元気でいられるといいですが…。

中郷の集落。2年前は右の空き地にトイレがあった。


集落を抜けると、アクアライン連絡道が見えてきます。

集落を抜けるとアクア連絡道の高架が見える。

32km地点でアクアライン連絡道の側道、国道409号に出ます。小櫃川を渡る橋では高速道路と同じ高さまでいったん登ります。残り10kmのここからアクアラインマラソンの本番が始まるのです…。

国道409号に出たら左折。

高架に向かって登っていく。

小櫃川の橋の上で車道は右側の車線に合流し、本番では車道を走りますが、歩道はいったん下るので、試走時は左側を下って歩道橋をまた登ることを鳴ります。

右側の車線に合流。試走時は左側の歩道を。

試走時は歩道を下って、歩道橋でまた登る。

高架からまた下っていき、33km地点の交差点を久留里方面に直進します。

久留里線の線路を越えたらまた下る。

交差点を久留里方面に直進。

高架の下を過ぎると、前方には「ほたる野地区」の市街地と登り坂が見えてきます。

前方に登り坂が見えてくる。

坂を登りますが、傾斜はそれほどきつくないので、少しペースを落とす程度でそのまま走れると思います。

登り坂が始まる。傾斜はあまり急ではないので恐れすぎずに。

坂を登っていって、トヨペットの交差点を左折します。

トヨペット前の交差点を左折。

交差点を左折してもまだ登りが続きますが、もう少しで一息つけるので頑張りましょう。

左折しても登りは続く。

登りの頂上が見えてくる。

登りきるとしばらく下りが続き、途中で35km地点になります。下りで一息ついて体力を回復させましょう。

住宅街を下り始める。

35km~40km


下り坂の道が続き、下りきったところで突き当りを右折します。

下りが続き、突き当りが見えてくる。

突き当りを右折するとしばらくフラットな道が2kmほど続きます。2年前は右折してすぐのところにブルーベリーの給食がありました。2年前は食べる気力がないほど疲れていましたが…。

2年前はこのあたりでブルーベリーの給食があった。

しばらくは沿道に住宅や商店のある道を走り、アップダウンはありません。

しばらくフラットな道で呼吸を回復できる。

37km地点ででんわ館の前を右折します。ここを右折すると、「清見台地区」の登りが始まります。

でんわ館が見えてきたら右折。

右折すると登り坂が始まる。

最高地点の標高はほたるの地区のほうが高いですが、清見台地区のほうが傾斜は急です。ここで登り坂は最後なので、残りの体力を使うつもりで登りましょう。

清見台地区の登り。アクアラインのコースで一番傾斜がきつい。

あらかじめ希望を奪うのも気が引けますが、当日に冷静なペースメイクをするために触れます。

清見台地区の登りは、登り終わりが見えてきたと思ったら、一旦傾斜が緩くなった後、その先でさらに登りが続きます。しかし、2段目の登りを終えれば本当にあとは下り坂しかないので、2段目の頂上まで辛抱しましょう。

登り終わりが見えてくる…。

いったん傾斜が緩くなるが、その先で再び登り坂。

38km地点で坂を登りきったら交差点を左折。すぐに下り始め、坂の上からはゴールの木更津市街地が見えてきます。

交差点で登り坂は終わって左折。

左折すると下り坂が始まり、木更津市街が見える。

坂をいっきに下っていき、下り終わると国道16号の高架下を抜けて39km地点です。

国道16号の高架下を抜ける。

イオンタウン内に入居する木更津市役所の珍しい庁舎を眺めながら、商店の多い市街地を抜けていきます。内房線の高架を越えるあたりで40km地点です。

イオンタウンに木更津市役所の庁舎が入っている。

市街地を走る。前方に内房線の跨線橋が見えてくる。

40km~42.195km


40km地点で内房線の跨線橋を渡ります。先ほど、清見台地区で最後の登りと書きましたが、これまで4箇所の激坂を乗り越えてきた今なら、この程度の登りは何とも思わないはずです。

内房線を越える。登りは本当にこれで最後。

内房線を過ぎると、スタートから2km地点までで走った道に戻ってきます。

2km地点の手前で走った道に帰ってきた。

2年前の2014年大会ではこのまま直進して木更津港の横を通りましたが、2016年大会ではコースが変更され、左折して木更津駅前通りに向けて走ります。港周辺の交通規制を早めに解除するために変更したのでしょうか。

前回からコース変更。左折して木更津市街方面へ。

左折して新たに走るようになったコース。

41km地点で木更津駅前の通りに出て右折し、木更津港前の交差点を左折したら、ゴールまでは前回と同じ道を走ります。

木更津駅前の通りを右折。

木更津港の前を左折し、前回と同じコースに戻る。

矢那川橋を越え、旧木更津市役所へ向かって最終盤の道を走ります。ちょうど1年前、デビルマラニックでは聖戦が繰り広げられたあたりです。普通の格好で走っている凡人の私は特に警察に止められることもありませんでした。

矢那川橋を渡る。

2つ目の橋を過ぎると視界が開け、右側には旧木更津市役所の建物とゴールのゲートが見えてくるはずです。ゴールを見たら最後の気力が湧いてくるはず。あとはゴールに駆け込みましょう。

2つ目の橋で視界が開ける。

右側には旧木更津市役所。ゴールのゲートも見えるはず。

交差点を右折。

すぐに再び右折し、ゴールは目の前。

路面にゴールの目印。ここで試走も終了。

こうしてアクアラインマラソンのアクアライン抜き試走を終了しました。終盤は足がかなりきつかったですが、このコースがやはりタフなせいなのか、それとも1週間で132km走った疲労のせいなのか、見極めることができませんでした。2週間前にはハーフ程度の距離を走って調子を確認したいと思います。

旧木更津市役所前でゴール。もうすぐ解体されるのだろうか。

試走のログ。暑さと疲れでペースは上がらなかった。

9 件のコメント:

  1. そうそう!
    こんなコースでした。
    コースが少し変わったんですね。
    暑くないといい、とアカインバーが言ってました。

    返信削除
    返信
    1. 試走して10月ってこんなに暑かったっけと思いました。
      しかし、北海道マラソンでは「暑くなければ道マラじゃない」と言う人もいるらしく、アクアラインも晴れて暑くなる宿命なのかもしれません。
      当日は給水をしっかりお取りください、とお伝えください。…水飲めるんでしたっけ?

      削除
  2. アカインバー2016年10月4日 19:09

    呑めるよ

    返信削除
    返信
    1. と言ってました。

      削除
    2. ま…まさか有名なアカインバーさんからコメントを頂けるとは!
      アクアラインでお会いしたらよろしくお願いします!

      削除
  3. 日曜にK様も試走したと言ってました。
    若潮よりキツイよ、と言われてビビってます。
    宮前坂12kmで6分ペースで死にかけたので、4時間半くらいかかりそう。

    返信削除
  4. アカインバー2016年10月7日 22:27

    今日試走しましたが、友達のお姉ちゃんに声かけられ、別の友達から見たよとメッセージがあり、乗車から、もしかして走ってた?見たんだけど、とメールもらいました。
    みんな良く見つけられるなぁ。

    返信削除
    返信
    1. アカインバー(主査)2016年10月7日 22:28

      × 乗車から
      ○ 上司から

      削除
    2. アカインバーさんのような目立つ格好で試走されたのなら当然ではないでしょうか…

      削除