2017年1月3日火曜日

Road to Narita 67km

江戸時代の初詣を体験…ということで、日本橋から成田山まで67kmを走ってきました。




毎年恒例となりつつある、新春1月3日のウルトラ変態マラニック

過去2回は千葉県を横断していましたが、今回は趣向を変えて日本橋から成田山までちょっくら初詣に出かけることにしました。

日本橋を出発してから江戸の運河沿いを走り、行徳から成田街道に入り、印旛沼を経由して成田に至るルートです。


印旛沼を通るルート…ということで、なんと今回も印旛沼のご当地ヒーロー「スゴインバー」の一員、赤い妖精こと「アカインバー」が同行してくれることになりました!

日本橋


集合は、朝7時に日本橋の道路元標。

まだ暗い6時過ぎに日本橋駅に到着し、駅前のなか卯で朝食をとろうとしました。東京なら当然24時間営業だと信じて疑いませんでしたが、なんと閉店中。やむを得ず八重洲の松屋で朝食をとってから集合場所に向かいました。

まだ暗い日本橋駅に到着。

7時前に集合場所の日本橋へ。

アカインバーはどこから出現するのか疑問に思っていたので調べたところ、伝説によると日本橋付近のほこらから現れると言われているそうです。付近の公衆トイレを探索していましたが、はまちさんから入った情報によると、日本橋地下のほこらでアカインバーが出現したそうです。

しばらくすると、アカインバーとはまちさんが走って到着しました。

日本橋の道路原標に集合。ここからスタート。

今回のメンバーは、変態マラニックの常連「アカインバー」「よーじさん」「はまちさん」に加え、「マックさん」「さりーさん」「さりーぱぱさん」も参加して頂けることになりました。「ながいもさん」は遅れているため、行徳あたりから合流するとのことです。

7時13分にスタート。全身タイツと地下足袋1名、サンダル1名、トラ1名…と、なかなか怪しい集団が成田に向けて約70kmの道のりを走り始めます。

最初は日本橋川沿いから隅田川大橋を渡り、清澄庭園を抜けて小名木川に出ました。

日本橋川沿いを走り、すぐに隅田川へ出る。

隅田川大橋で遊ぶアカインバー。

小名木川


小名木川は江戸時代に入る前に徳川家康の命令で小名木四郎兵衛によって掘られた人工の運河で、江戸と行徳の間で塩や成田参詣客を運んでいました。

運河沿いは歩道がほぼ整備されており、今回は江戸の水運に沿って走っていきました。

小名木川沿いを走る。

途中から広い歩道が整備されていて、快適に走れる。

しばらく進んで旧中川に出ると、中川船番所跡に「川の駅」が整備されており、自販機やトイレがあるので休憩しました。はまちさんが何か気になるものを発見したようですが…。

川の駅。トイレや自販機で休憩できる。

何かを捕食するアカインバー。

東大島駅を過ぎ、新船堀橋で荒川を渡ってからも運河沿いを行く予定でしたが、少し遠回りになり先も長いので、そのまま新大橋通り(都道50号)で旧江戸川まで進んでいきました。

新船堀橋で荒川を渡る。

今井橋の登りで坂道ダッシュするアカインバーとよーじさん。

旧江戸川を渡るとここから千葉県。

記念撮影タイム。

旧江戸川


今井橋で旧江戸川を渡って千葉県に入り、そこから旧江戸川沿いの道を走っていきます。ここで「ながいもさん」が合流して総勢8名のメンバーになりました。

旧江戸川沿いを進み、ながいもさんと合流。

少し進むと、川沿いに常夜燈公園がありました。常夜燈は江戸時代に航路安全を祈願して建てられ、船や成田参詣の人々から目印とされていたそうです。公園にはトイレや自販機もあるので、アカインバーの解説を聞きながら休憩しました。

常夜燈公園。常夜燈の解説をするアカインバー。

twitterで実況するアカインバー。

千葉街道


妙典で旧江戸川沿いの道は終わり、江戸川を渡って、ここからは千葉街道(国道14号)に沿って船橋方面へ向かいます。

新行徳橋で江戸川を渡る。

外環道の工事中。

市川の市街地に入り、時刻も10時を過ぎていたため人通りが多くなり、行き交う人々から「…えっ?何あれ…?」という声が聞こえてきました。

さりーさん、さりーぱぱさんは船橋までとのことなので、船橋駅に寄って別れてから、コンビニで休憩しました。

船橋駅前のコンビニで休憩。

成田街道


船橋からは成田街道(国道296号)に入りますが、八千代までは歩道が狭くほぼ1列で走るようになり、黙々と走るペース走のような区間になりました。

私は船橋でセブンカフェのアイスコーヒーを買って飲みながら走っていたので手がふさがっており、この区間は写真も撮っていませんでした。

薬園台まで進み、12時が近くなってお腹が空いてきていたので、食堂に寄って昼食休憩を取りました。

成田街道に入ってしばらくは狭い歩道を黙々と走った。

食堂に寄って昼食休憩。

昼ごはんを食べるアカインバー。

薬園台を出てからも、しばらくはあまり広くない歩道が続きます。八千代市に入って少しすると、八千代中央駅付近は歩道の広い道があり、1km程度遠回りになりますが安全なこちらの道を走りました。ニューリバーロードレースin八千代のスタート地点にも使われている道です。

八千代中央駅付近の大通りは国道296号より歩道が広い。

「すみませんトイレ貸してください」と言ってコンビニに入るアカインバー。

村上駅の手前で新川を渡りますが、ここから大和田排水機場が見えます。この機場を境に、花見川を通って東京湾に流れる水と、印旛沼から利根川に流れる水に分かれる…という話は印旛沼マラニックでは毎回のことですが、初めて参加するマックさんとながいもさんのために、今回もアカインバーに解説して頂きました。

新川を渡り、大和田排水機場について説明するアカインバー。

大通りは村上駅付近で終わるため、ここから再び国道296号に戻りますが、勝田台駅を過ぎて佐倉市に入ると歩道はやや広くなります。

志津駅付近にも成田道道標と常夜燈がありました。普段ここを通っても気にしていませんでしたが、日本橋から行徳を抜けて走ってくると、成田へ続くストーリーの一部だったことに気付きました。

志津駅付近にも常夜燈。

江戸と成田をつなぐストーリーの一部だったことを知る。

ユーカリが丘を通過。

ユーカリが丘駅付近を抜けて少し進むと、右側にシモアールという店があります。ここでは佐倉の地ビールが売られている…ということで、印旛沼の妖精であるアカインバーは地元の酒をとても楽しみにしていた様子でした。

シモアールを見つけて喜ぶアカインバー。

地ビールを探すアカインバー。

佐倉のロコビアを手にするアカインバー。

香りの生。

注) ここから成田まであと23km。

シモアールを出て再び国道296号沿いを進み、印旛沼に向かいます。臼井の中宿交差点前にコンビニがありますが、ここから印旛沼を抜けるまで約13kmはコンビニがないので、補給に立ち寄りました。

臼井で少し登りがあり、余裕でダッシュするアカインバーとよーじさん。

印旛沼


臼井から国道296号を外れ、印旛沼沿いのサイクリングロードに入ります。

印旛沼に到着。天気良い。

ふるさとに着いて喜ぶアカインバー。

なぜかサイクリングロードを走らず土手の不整地を進むアカインバー。

印旛沼サイクリングロードを2kmほど進むと、オランダ風車が目印の佐倉ふるさと広場に着きます。

ここでながいもさんは離脱とのことなので、鹿島川沿いを走って京成佐倉駅に向かうルートを伝えて別れました。

佐倉ふるさと広場。

飯野竜神橋から印旛沼を眺める。

ここから北印旛沼方面に向かいますが、サイクリングロード経由だと遠回りになるため、今回は佐倉草ぶえの丘付近の丘陵地を抜けていくことにしました。

丘へ登るところで坂道があり、登り坂の恒例行事が始まります。

登り坂が始まり、準備態勢に入るアカインバー。



坂道ダッシュを終えて余裕の表情(?)の3人。

坂を登ってから畑や竹林の道を抜けていくと佐倉草ぶえの丘に出ます。

竹林の道を抜けていく。京都のような雰囲気。

佐倉草ぶえの丘。

佐倉草ぶえの丘から道路を挟んで反対側に佐倉市民の森が広がっています。Google Mapsでルートを調べたらこの森を突っ切るように案内されましたが、勝浦で道なき山林を案内された前例があるので、事前に一人で下見しておきました。やはり地図どおりには道はなく、下見で調べた通行可能な道を通っていきました。詳しくは、当日のログをルートラボに載せているので、森の部分を拡大してご覧ください。

佐倉市民の森でプチトレラン。

ここまではまちさんはあまり調子が良くないようなことを言っていましたが、森に入ると途端に元気になり、予想通り下り坂が始まると異常なスピードで駆け下りていきました。

下り坂を駆け下りるトレイルランナー4人。先頭のはまちさんはもう見えない。

この下り坂が終わると、佐倉マラソン14km地点付近の農道に出ます。ここから県道65号に出て印旛沼サイクリングロードに戻ると、すぐに双子公園に着きます。

森を抜けて印旛沼沿いの田んぼに出る。

双子公園で休憩。

双子公園から北印旛沼までは印旛捷水路を抜けていきます。昭和に掘られた人工の水路ですが、時間が経過して天然の渓谷のような風景を走ることができます。

印旛捷水路。山田橋付近は天然の渓谷のような風景。

渓谷を抜けてベンチで休むアカインバー。

過去のマラニックでの所要時間から、このあたりを通過する頃は既に日没を過ぎることを想定していましたが、ここまで急ぎ気味で来ていたおかげで、夕方までに来ることができました。

次第に夕方の日差しになっていく。

水路と夕陽がきれい。

印旛捷水路が終わり北印旛沼に出るところで、甚兵衛大橋を渡ります。この橋は歩道がなく路肩も狭いので、1列になって車に注意しながら渡ります。日没を過ぎていたら危険かと思っていましたが、なんとか日没前に通過することができました。

近いうちに成田スカイアクセス沿いの北千葉道路が開通すれば歩道を安全に通過できるようになると思いますが…。

印旛捷水路が終わり、北印旛沼の手前で甚兵衛大橋を渡る。

車に注意しながら先導するアカインバー。

橋を渡ると成田市街は近い。

甚兵衛大橋を過ぎて成田市に入るとすぐに臼井以来のコンビニがあり、立ち寄って休憩しました。お腹が空いていたのでフライドチキンを食べました。つくばマラソンのゴール後にも感じましたが、40km以上走った後の揚げ物はなぜかとてもおいしいです。

コンビニに寄って最終休憩。

成田


甚兵衛大橋から成田市街に向かいます。この先も一度下見で走りましたが、国道464号は歩道があまりなく走るには危険だったので、一本北側の農道を走っていきました。

日没を過ぎ、ヘッドライトを装着するアカインバー。

しばらく進むと成田駅前通りに出て、ここから成田駅までの約4kmは歩道を安全に走っていけます。

成田のニュータウンに入るところで最後の登り坂があり、もはや無言の合図でダッシュが始まりますが、意外と登り坂が長く、途中からよーじさんとマックさんに着いていけなくなりました。

最後の登りが見えてきて、無言の合図が始まる。

最後の登りは長かったのでさすがに手すりで休むよーじさんとマックさん。

振り返ると後方にライトが見える。

坂を登り終えてニュータウンに入ってからは明かりが多く、まっすぐ進んでいくと成田駅に着きます。

成田のニュータウンを進む。ここまで来ればあとは安全な道。

JR成田駅に到着。

成田山


成田駅から成田山に向かって表参道を進みますが、ここから先は初詣客が多く走ると危険なので歩いていきました。人が多いということは、赤い人が注目を集めるため、いろいろな声が聞こえてくるのです…。

成田山表参道を進むアカインバー。

成田山新勝寺に着いてゴールとなりました。距離は計測方法によって誤差がありますが、GARMINは67km、iPhoneは69kmだったので、概ね68km程度と思われます。

新勝寺の前で記念撮影をしましたが、シャッターを押してくれた方に「日本橋から走ってきました」と言うと「えっ…!?」

成田山新勝寺でゴール。

ログ。

ここまでアカインバーに同行して頂いたおかげで楽しい道中となりましたが、「新勝寺に参拝するとバチが当たると思う」と言って、近くのほこらに消えていきました…。またお会いできる日を楽しみにしたいと思います。

成田山新勝寺を参拝。

成田山参拝の後は成田駅前で打ち上げをしました。変態マラニックの常連「ださべさん」は、諸事情により今回参加できなかったそうですが、なんと打ち上げから参加するために成田まで駆けつけてくれました!

成田駅前で打ち上げ。

今回もメンバーに楽しませてもらったおかげで、70km近い道のりをあまり辛さを感じずに走りきることができました。

個人的には、年末年始を振り返ると、42km走を2回、うち1回は翌日に25km走、そして今回の67km…と距離を踏むことができました。ここで培った基礎力が土台になっているおかげだと思うので、新年の勝田マラソンや京都マラソンに活かしていきたいと思います。

8 件のコメント:

  1. ブログ楽しみにしてました!!
    超笑いました…!!
    楽しかった思い出が走馬灯のように蘇ります。
    わたしが気になったあの看板…ぼかしてくださって助かりました(^o^)

    返信削除
    返信
    1. 私も写真で笑わせてもらいました。
      アカインバーがいると何も考えずに写真を撮るだけで変になるから楽ですね。

      削除
  2. アカインバー2017年1月8日 5:16

    素晴らしい活動写真付きの日記でした。
    ロコビアさんのところの写真について、アカインバーの皮膚だと、空気中で核融合するため、仮初めの人間風の皮膚を一瞬でこしらえています。
    したがって、一見髭の生えたおっさん風の地に見えていると思いますが、本当は赤ちゃんタマゴ肌なのですよ。
    今度は、東京湾から印旛沼を通って、太平洋に出て初日の出を拝むマラニックなど、ご一緒しましょう!!!

    返信削除
    返信
    1. 今回もありがとうございました。
      何やら難しい話になっていますが、補給時に隙間から見えていたものにはそんな秘密があったのですね…!
      調べたら成田から銚子まで60kmでした。0時に初詣をしてからキロ6分休憩なしで走り続ければ初日の出に間に合うかもしれないですね。

      削除
  3. 体調不良につきロコビアをパスしてしまったのが悔やまれます。
    一ヶ月ぶりに五キロ以上走ったため、なんだかものすごく疲れましたよ。
    珍しく膝も痛かったし、若潮が不安でたまらない状況でしたが、風邪がようやく治って走ってみたらなんともなかったです。健康って最高!ロコビアもショッチュも頂きたい!

    返信削除
    返信
    1. 先週はありがとうございました。
      えー、何やら色々と文字化けが激しいような気がしますが…
      不調をまったく感じさせない坂道ダッシュ(しかもサンダル)でしたね。
      若潮や次回マラニックでも新たな伝説に期待しております!

      削除
  4. うわぁ~、楽しそう!!

    「一富士ニ鷹三アカインバー」といって、新年、初夢ならぬ初マラニックでアカインバーに会えると縁起が良いらしいですよ(テキトー)

    あぁ…行きたかった…(泣)

    1月3日は家族交渉の席にも着かせてもらえず今後の参加も難しいですが、他の時期のマラニックでまたご一緒したいです!

    返信削除
    返信
    1. なんと!アカインバーにはそんなご利益があったのですね…!
      どうやらまた5月頃に変態企画が進行しているとの噂もありますよ…
      赤い妖精、黄色いトラ、青い悪魔とか…

      削除