2016年8月31日水曜日

網走 8km + 能取岬 3km

流氷の街、網走。夏の青空のもと、オホーツク海と網走川を眺めながら走りました。さらに今回は、おまけもあります。




昨日は稚内から抜海を走った後、網走に移動。昨夜までは雨風が強かったですが、今朝は起きると青空が広がっていました。

これまで3年間の旅ランで北海道内の主要都市はだいたい走っていましたが、まだ網走は走っていなかったので、今年は走ってみたいと思っていました。ちょうど今日は晴れて、海と川と眺めながら走ると眺めがきれいな天気です。朝食をとってから、網走市街地を走ることにしました。


網走川右岸


道の駅に車を停め、網走市街地を走ります。

まずは網走駅に向かって道道1083号を走りますが、少し進んだところで網走川の眺めが気になり右岸に出ました。上流に向かって網走駅付近まで走っていきます。

青空がきれいですが、台風による大雨のせいか、川の水は茶色く濁っていました。

昨日は荒天だったが、今朝は晴れ。水辺がきれいな天気。

道の駅流氷街道網走を出発。

道道1083号を網走駅方面に向かう。

道の間から見える網走川が気になり、右岸に出る。

船も停泊しており、港町の雰囲気。

そのまま網走駅に向かって上流へ走る。

台風のせいか、川の水は濁っている。

網走駅


網走の玄関口、網走駅に寄ってみました。駅に寄るとその街の生活感が感じられるので好きです。

網走駅。

モヨロ人漁撈の像。

流氷をイメージした電話ボックス。

網走駅構内。

駅前で地図を見ました。駅周辺の市街地はあまり広くなく、当初の構想では網走湖のほうまで20~30km程度走りたいと思っていましたが、北海道マラソンの筋肉痛が水曜になっても完全には抜けず、今日は市街地内を短めの距離で走り終えることにしました。

あばしりガイドマップ。周辺には網走湖と能取湖があるが、そこまでは走れそうにない。

市街地マップ。今日は駅周辺の市街地で短めの距離にする。

網走川左岸


駅前にある新橋を渡り、網走川左岸を戻っていきました。

新橋。

網走川左岸の道を走って戻る。

歩道が走りやすい。

網走川左岸 水の広場。

エコーセンター2000の敷地に入る。

川に近いところを走れる。

エコーセンターは図書館や文化交流施設が入る複合施設。

国道39号に出て網走橋を渡り、網走市役所周辺の市街地を走りました。率直に言うと、空き店舗がやや目立つ街並みでした。高台のほうに新市街地があるので、店はそちらに移っているのでしょうか。

網走市街地を抜ける。

国道244号に沿って走る。

網走市役所前でまだ4km。これで走り終えるとさすがに短すぎるので、高台の上から海を眺めようと思って、しおさい公園に向かっていきました。

網走市役所前を右折。

高台のほうに向かう。

しおさい公園


小道に入って坂を登り、気象台や裁判所のある住宅街を抜けていくと、しおさい公園に着きます。網走港のすぐ裏にある高台から海を眺めることができます。

坂を登る。けっこう高低差がある。

トレーニングに坂道ダッシュ。

坂を登りきると気象台と裁判所。

住宅街を抜けていくと、海と公園が見えてくる。

しおさい公園。

高台の上から海を眺められる。

展望デッキに登る。

網走港と、その向こうに能取岬方面が見える。

すぐ下は崖で、国道が走っている。

晴れてオホーツク海がきれい。

桂台


しおさい公園の眺めを楽しんでから、そのまま高台の住宅街をぐるっと走っていきました。そこそこ起伏が激しく、いい練習になります。

しおさい公園を出て高台の住宅街を走る。

起伏がある道でトレーニングになる。

本通に出たら、今度は海のほうに下って、道の駅に向かって戻っていきました。

本通に出て、海を見ながら下っていく。

向こうの斜面にも住宅街が見え、網走は高低差の大きい街だとわかる。

坂を下り切り、先ほどの市役所付近に戻る。

坂を下りきったら、山下通からいったん港のほうに出てから、南中央通りで道の駅に戻りました。

同じ道で戻りたくなかったので、山下通を港のほうへ。

南中央通り。

道の駅方面に戻っていく。

道の駅に着いてゴール。

ログ。筋肉痛がまだ残っているので今日は短め。

オホーツク流氷館


今日は晴れて暑くなり、走って汗をかくことができました。そのまま汗が乾かないうちに、すぐ近くの天都山の上にあるオホーツク流氷館に車で向かいました。

昨年は宗谷丘陵を走ってから体が暑いうちにそのまま宗谷岬の流氷館で整理運動をしたら、とても涼しくて気持ちよく、髪の汗が凍るのが楽しかったので、今年も氷点下が体験できる施設の近くで走ろうと思って網走を走ったのです。

網走の天都山にあるオホーツク流氷館。

オホーツク流氷館はこれまで訪れたことがありませんでしたが、2015年にリニューアルオープンしたそうです。館内はきれいで、流氷に関しての展示がいろいろありますが、まずは-15℃の流氷体感室に直行します。

入場料を払い、地下にある流氷の世界へ向かう。

流氷体感室入口。中は-15℃。

小部屋を抜けると氷点下の世界。

-15℃。刺すような寒さ。

昨年は走ってそのまま宗谷岬の流氷館に行きましたが、今年は走り終えてから車で十数分移動する間に体が冷めてしまったのか、すぐに寒くなってしまい、念のため持ってきていた上着を着ました。昨年は-13℃の整理運動が涼しくて気持ちいいくらいだったのですが…。

次の機会では、やはり直前に流氷館周辺でインターバルを走って体を温めたほうがよさそうです。

入口で濡れタオルを貸してくれるので、振り回してタオルを凍らせる体験ができました。当然、髪の汗も凍っています。

夏でも冬の網走の雰囲気を体感できる。

凍えて流氷体感室を出てから、館内で流氷についての展示を見ました。屋上の展望台からは網走湖が見えますが、やはり台風のせいか水は濁っていました。

小学生の社会科見学に混ざって流氷の説明を聞く。

クリオネ。

屋上の展望台から。網走湖は濁っていた。

能取岬


網走を走った後は知床に向かうつもりでしたが、せっかくの晴天なので、能取岬に行ってみることにしました。これまで能取岬には行ったことがありませんでしたが、オホーツク網走マラソンのコースにもなっていて、大会ホームページで写真を見ると海がとてもきれいなので気になっていました。

流氷館を出て、能取岬に寄り道。

能取湖を眺めながら能取岬へ向かう道。

能取岬が見えてくる。

能取岬が近づいてくると、一面の青空とオホーツク海が広がっており、宗谷岬周辺のような感動的な風景でした。

能取岬が近づいてくると、突然風景が広がる。

青空とオホーツク海、雄大な大地がきれい。

ここはオホーツク網走マラソンでコースの目玉になっている場所です。気になっている大会ですが、毎年北海道マラソンを優先しているため、なかなか出場する機会がありません。しかし、この青空の風景を眺めながら能取岬だけでも走りたいと思い、今日はもう一度短めの距離を走ることにしました。

能取岬 3km




能取岬の駐車場に車を停め、まずは陸側へ先ほど車で走った道を引き返していきました。海を眺めながら岬へ向かう道を走りたかったためです。

まずは岬から逆方向に坂を登っていく。

路面に距離らしい数字が書かれていました。網走マラソン用でしょうか。

路面には10Kと11Kの表示。

左に牧場を見ながら登っていきます。風景だけでなく高低差も宗谷岬周辺によく似ています。

牧場を見ながら、陸側へどんどん登っていく。

森に入って少しするとちょうど1km。ここから岬のほうへ引き返して、海を眺めながら下る気持ちのいい道を走りました。

森に入って、スタートから1km地点で折り返す。

海と空を眺めながら下り坂を気持ちよく走る。

能取岬灯台もアクセントになっている。

陸側も素晴らしい眺め。

スタート地点の駐車場に戻り、今度は岬へ向かう遊歩道を走っていきました。能取岬灯台や岬の崖を眺めることのできるコースです。

駐車場に戻り、今度は能取岬先端へ走る。

灯台の脇から岬までは遊歩道。

青空とオホーツク海がきれい。

能取岬。先端は崖になっている。

岬を過ぎて走っていくと、オホーツクの塔が立っています。ここで道は終わりなので引き返していきました。

オホーツクの塔。

よく見るとなぜか鳥と魚。

この天気で能取岬を走れてよかった。

灯台のほうへ引き返す。

走っていて気持ちのいい遊歩道。

能取岬と灯台。

美岬牧場も広い。

駐車場に戻って、3kmで追加のランニングを終えました。当初は走る予定ではありませんでしたが、能取岬の風景を楽しみながら走ることができてよかったです。

駐車場でゴール。

ログ。往復3kmで能取岬の風景を楽しめるコース。

ランニング後


網走を後にして、知床に行きました。天気は崩れ気味で散策はできませんでしたが、走った後の昼食に今年もウトロの一休屋で「さけ親子丼」を食べました。

走った後は知床に移動し、ウトロの一休屋へ。

さけ親子丼。

台風の影響かペレケ川は増水している。

知床自然センター。改修が終わってリニューアルしていた。

羅臼ビジターセンター。

毎年、ここで「知床羅臼の四季」を見に来るのが楽しみ。

羅臼側は悪天。

羅臼を出て、国道272号の釧標国道で釧路に移動しました。毎年、釧路で食べるスパカツを楽しみにしています。

釧路のイオンに移動。

目当てはレストラン泉屋。

メニューを眺める…が、やはりスパカツを注文。

レストラン泉屋でスパカツを注文し、少し待つと鉄板で焼かれながらスパカツが出てきます。PCのかたは動画をご覧ください。私は見るとまた釧路に行って食べたくなります。

鉄板に乗ってスパカツ登場。


パスタとカツでマラソンのスタミナ源に最適。

食後は浜中に移動し、霧多布温泉ゆうゆに入ってから霧多布岬キャンプ場に泊まりました。

霧多布温泉ゆうゆ。毎年、霧多布岬キャンプ場とセットで訪れる。

明日は根室を走ります。

2 件のコメント:

  1. オホーツク海とか一回も見たことがないです!
    いい夏休みですねぇ(*^o^*)
    スパかつ美味しそう。
    わたしもそろそろ夏休みなので、色々計画を練らなきゃ。

    返信削除
    返信
    1. 地形のおかげか、オホーツク海はとてもきれいです。
      網走マラソンも気になっていますがなかなか参加できません。

      私はスパカツを食べるためにまた釧路に通うことでしょう…。

      削除