2018年1月28日日曜日

第38回 館山若潮マラソン

別府大分1週間前の刺激と、チームおっさんの応援を兼ねて、館山若潮マラソン10kmの部に初出場しました。



出場の抱負


1月の最終日曜には勝田全国マラソンと館山若潮マラソンが同時開催されます。私は毎年、適度なアップダウンで記録を狙いやすい勝田に出場していましたが、チームおっさんの皆様が集結する若潮も気になっていました。

今年は別府大分毎日マラソンにエントリーし、勝田には出場しないため、念願の若潮に行くことにしました。

別府大分では自己ベスト更新を狙うため、1週間前にフルを走る訳にはいかないので、直前の刺激入れと、装備の最終確認を兼ねて10kmの部にエントリーしました。(サブ3くらいでよければ昨年は佐倉1週間前に板橋を走りましたが…。)

11月のつくばでは薄いシューズを試したら足の裏が痛くなったため、やはり私はクッション性もあるレース用シューズのほうがいいと思い、別大用に買ったシューズを試します。

初サブ3から今まで愛用し、自己ベストも出しているZoom Streakの後継モデルです。

別大用の新しいシューズを試す。

レース当日


当日の早朝に館山入り。このところの寒波で寒い日が続いており、今朝の館山もかなり気温が下がっていたので、防寒着を着こんで会場でナンバーカードを受け取ります。

メイン会場の館山市民運動場。

ナンバーカード受取。10kmの部はすいている。

平久里川は凍ってた。

チームおっさんの集合場所である味城苑に行きました(味城苑さん、若潮マンさん、ありがとうございます)。

次第におかしなランナーたちが続々と集まってきます。例年は勝田でピリピリしたスタート前を過ごしていましたが、館山はこんなに楽しいことになっていたとは…。

味城苑でチームおっさんの集結を待つ。

よーじさん登場。裸足用計測チップを装着。

デビルマンさんが音楽に合わせて準備運動。

印旛沼ヒーローのアカインバーとアオインバーも現れましたが、館山と印旛沼に何の関係があるのかよくわかりませんでした。

印旛沼の妖精アオインバー。寒くて服を着込んできたらしい。

沼王アカインバーも登場。

これでもマラソン大会の集合写真らしい。

あっという間にフルのスタート時間が近づき、それぞれの持ち場に整列。スタート地点で個性派ぞろいのランナーを沿道から見送りました。

3時間以内エリアの最後部に整列するアカインバー。

フルの部スタート。

最後尾を見送る。羽が見えた。

フルのスタートを見送ってから、防寒着を脱いで10kmの部に整列。

朝は寒かったですが10時を過ぎるとだいぶ暖かくなってきたので、予定通り来週と同じ服装で慣れるためにタンクトップとランパンにしました。

また、本来は10kmなら補給のジェルは不要ですが、今回は来週の別大の調整を目的にしていたので、来週と同じ感覚になるように、あえてスパイベルトでiPhoneを重り代わりとして持ちました。

10kmの部で40分未満エリアに整列。

スタート時間が近づき沿道の応援やゲストランナーも集まってくる。

館山若潮マラソン10kmのコースは、スタートしてから海沿いの道を5km往復するコースです。アップダウンはほとんどなく、10kmの記録を狙うのによさそうなレースです。



レース展開


0km~5km 18:28 (3:42/km)

1km 3:34
2km 3:42
3km 3:43
4km 3:42
5km 3:46


スタート後は先頭付近の流れに乗ってスピードを出していきますが、1km地点でラップを確認したら3:34/kmで、あまり早すぎてもフルの調整にならないと思って下げました。

海沿いのフラットな道を3:42/kmで淡々と刻んでいきます。

5km地点が近づくと先頭集団が折り返してきてすれ違います。ゲストランナーの上田藍さんは笑顔で走っていますが全然追いつけませんでした。

折り返し地点の前でわずかな登りがあり、フルなら気にならない程度の標高差ですが、10kmのスピードだときつく感じました。

5km~10km 19:02 (3:48/km)

6km 3:44
7km 3:51
8km 3:49
9km 3:51
10km 3:46


折り返しから少し下り、再び海沿いのフラットな道を戻っていきます。

6km地点でチームおっさんの応援で力をもらいました。

次第に体全体の酸素が足りなくなってきたような感じがあり、少しペースを落としました。手を抜いたと言うと語弊がありますが、本番のレースなら気合いで乗り切るところ、辛さに逆らわずに落とした感じです。

ここで全力を出し切っても意味はなく、来週のフルのための調整として参加していると自分に言い聞かせて抑えました。

7km付近に給水所がありましたが、私の近くのランナーは誰も取らずに通過していました。10kmなら給水がなくても走りきれ、むしろ給水するとタイムロスになるからだと思いますが、やはり私は来週の調整が目的なので給水の練習も兼ねて飲んでおきました。

平久里川を渡って市民運動場に左折すると広場のゴールが見えます。

ゴールの時計を見ると37分30秒を切るにはギリギリで、切っても何も出てきませんが3:45/kmだとキリがいいので最後の直線はスパートをかけました。

グロスタイム 37:33
ネットタイム 37:30 (3:45/km)【PB】

10kmのゴール。

レースを振り返って


10kmレースの出場は久しぶりなので自己ベスト更新は予想通りでしたが、練習会で一度も切ったことのない38分も切ることができ、別府大分1週間前の刺激という目的は達成できたと思います。

あくまで調整が目的なので本気だとどれくらいのタイムだったのかはわかりませんが、私はスタミナ型でフルのタイムの割に10kmのスピードは弱いと思っているので、ちょうどいい機会があれば他のレースで10kmの記録を狙ってみたいです。

フルより一足先にゴール会場。まだ人は少ない。

ゴール後の給食。10kmの部でももらえる。

噂に聞いていた館山のクリームパン。

後続のランナーが次々とゴール。

ゴール後


着替えてから41km地点でフルのランナーが帰ってくるのを応援していました。

普段はフルに参加する側で、ゴールした後に着替えたりしていると応援をする余裕はあまりありませんが、今回は2時間40分のランナーが帰ってくるあたりから応援できました。

ゴール後に41km地点で応援。

サブ3ペースの集団。

ワラジの人が軽快に走っていく。

なんだか派手なランナーが近づいてきたような…。

アカインバー!

沿道の子どもとハイタッチ。




4時間30分頃のランナーまで応援してから、再び味城苑へ行ってゴール後の皆さんに挨拶しました。

そのまま打ち上げが始まっていましたが、来週の別府大分に備えて早めに休みたく、少ししたら失礼しました。

来週はいよいよ別府大分。初心者の頃からいつか出たいと思っていたレースを楽しんできたいです。

来週の別大に備えて一足先に館山を後にする・

勝田のピリピリしたレースの雰囲気も好きで、勝田マラソンの歌を聞かないと年が明けた感じがしませんが、若潮のおかしなランナーたちも楽しいので、来年は若潮のフルを走ってみたいと思いました。

また、普段はランナーの側なので初めて沿道で長時間応援しましたが、知り合いが多く出場していることもあり、応援側も楽しかったです。サブ3からサブ5まで、それぞれがゴールに向かう姿を見ていたら、私もフルを走るのが楽しみになりました。

しかし、気温の低い一日だったこともあり、ずっと動かずに外にいたら体が冷えてしまいました。

あれっ?

2 件のコメント:

  1.  先日は館山若潮マラソンでお世話になりました。“だぶ”です。
    初めてお目にかかったのに、馴れ馴れしい態度申し訳ありませんでした。
     ブログは以前から拝読していたのですが、初カキコになります。

     大会お疲れ様でした。調整とはいえスゴいタイムですね。本文でもありましたが、調整ではなく10kmメインで走ったらもっとスゴいタイムが出るんでしょうね。野次馬的には見てみたい気がします(^^ゞ

     フルの応援ありがとうございました。
    フィニッシュに向かって右側にいらっしゃったような気がするのですが、ペースが一杯一杯だったので、間違っていたらごめんなさい。

     来週はいよいよ本番ですね。頑張ってください!
    TV中継してくれないかなぁ~~^^

    返信削除
  2. だぶさん、若潮ありがとうございました!
    人見知りの小心者なので、話しかけて頂けて嬉しかったです。

    もっともらしく書いてますが、10kmは苦手なのであまり伸びないかもしれません。ゴール後は右側のほうが海を背景にランナーを撮れるので陣取ってました。

    別大はトップ選手の反対車線に小さく写ればいいですが、黄信号が…

    返信削除