2016年4月23日土曜日

和田 16km

佐倉南部に広がる農村地帯、和田地区。新緑を眺めながら、どこか懐かしさを感じる風景を走りました。



今週は土曜の定期練習会が休みのため、代わりにどこか普段と違う場所で走ることにしました。これまで佐倉南部の農村地帯は車で通り過ぎるだけで、近くに住んでいるのにあまりよく見たことがなかったので、自分の足で回ってみました。

駐車場があり拠点にできる場所は限られており、今回は直弥公園を発着点にコースを設定しました。観光地のような場所はなく、文化財のみが点在しているため、事前に調べてそれらを回りながら走る周回コースにしました。


直弥公園~上別所


直弥公園はテニスコートや、谷津田を活かした生態系保全区域などがある公園です。車を停めて準備運動をしてから出発しました。

直弥公園。

準備運動をして出発。

スタートして、坂を下ると谷津田に出ますが、谷津に降りたため、すぐに登り返しが始まります。

すぐに森の中の下り。

きれいな谷津田。

谷津に降りたらまた登る。

坂を登りきったら、広大な畑が広がっています。以降、谷津に降りて、また登るのを繰り返します。けっこういい坂道トレーニングになります。

台地の上は畑。

また降りる。

また登る。

畑の中の道を走っていくと牧場がありました。北海道の牧場と同様、伝染病予防のため立入禁止の看板が出ているため、道から眺めるだけです。

畑の中の道を走っていく。

道の脇には牧場。

こんなところで牛に会えるとは。

牧場を出て走っていく。

森を抜けると何があるのか。

米戸~勝間田の池


いったん幹線道路に出ますが、地図を頼りに細い道へ入っていきます。

一応、地図上は道になっている。

しばらく進むと、勝間田の池の案内看板があるので、寄ってみることにしました。

道沿いに小さな案内看板。

佐倉市文化財、勝間田の池。

右に曲がると、未舗装でクロカンコースのような下り坂が始まります。少しすると池と祠がありました。

未舗装でクロカンのような道。

下っていくと池が見える。

勝間田の池。

勝間田の池の説明。

伝説の武器がありそうな雰囲気。

再び元の道に向かって登っていきます。クロカンコースの登りのような道でした。元の道から畑を少し進んでいくと下り始め、大きな谷津に出ます。

畑の小道を進む。

山間の集落のような下り。

広大な谷津田が広がっている。

上勝田


少し進むとやや広い農道に出ますが、近くに湧水が出ていたので寄りました。暑くなってきたので、顔を洗って水を飲みリフレッシュできます。

道沿いに湧水。

冷たい水でリフレッシュ。

今度は東に向かって酒々井方面に走っていきます。

谷津田の中を進んでいく。

JR総武本線の線路の下は、アーチ状のレンガのトンネルになっていました。明治30年に建設され、今でも現役で使われているようです。

アーチ状のトンネル。

天井はレンガで不思議な風景。

南酒々井


県道に出て、南酒々井駅に向かいました。周辺が農村地帯の駅なので、秘境のような雰囲気が味わえるのではないかと思って寄りました。

県道の登り。農道より勾配は緩い。

南酒々井駅。

単線で、森の中の秘境のような雰囲気。


駅を出て、再び和田の農村地帯に向かって走ります。途中、東関道沿いに住宅地がありました。

東関道沿いに突然住宅街。

再び畑の道へ。

下勝田


再び、先ほど湧水のあった谷津田の道に戻るため、地図を見ながら森の中の小道を走っていきました。車では入る気になれない道です。

畑の中の小道を抜ける。

森の中の細い道を下る。探検気分。

暑くなってすぐに汗をかくので、再び湧水に寄って顔を洗ってから西側へ走っていきました。

先ほどの大きな谷津を反対方面に走る。

直弥


幹線道路に出て坂を登り、和田地区の中心集落を通り過ぎていきました。

幹線道路に出て、登り坂。

森のレストラン入口。

和田の中心集落を抜ける。

八木


集落を出て、東関道の橋を渡ると、再び農村の雰囲気になっていきます。

東関道の橋。

森の道を下る。

下りきると集落と水田。

民家から散歩に出ようとしていた猫が、ランナーを見て慌てて引き返していきました。邪魔をして申し訳ありません。

国道51号とJR成田線が見えてくる。

ここからスタートの直弥公園に向かって引き返し始めました。

竹林の登り坂。

いったん幹線道路に出て、東関道を過ぎたら右の小道を下っていきます。

幹線道路に出る。

小道を下りきって、東関道の橋の下。

谷津田沿いに、宝金剛寺がありました。由緒のある、大きなお寺のようです。

宝金剛寺。

再び谷津田。

宮本


宝寿院や道祖神社に寄りながら、森の中の道を少しずつ登っていきます。

道祖神社。

森を抜けて、畑へ。

幹線道路に出て、コンビニを過ぎると間もなく直弥公園でゴールとなります。

コンビニが見えると直弥公園はすぐ。

感想


気温が上がり日差しが暑くなったため、先週のかすみがうらマラソンよりも体力の消耗が早かったです。先週は強風の中でもサブ3できましたが、今日の天気だったらサブ3できなかったかもしれません。暑熱順化を進めていきたいと思いました。

コース自体は、自宅からほどほどの距離で、のどかな農村の風景をのんびり走ることができます。これから夏の時期にスピードよりも距離を重視した走り込みで、また走るのもいいかもしれません。

ログ。旅ラン同様、立ち止まって写真を撮りながら走った。



4 件のコメント:

  1. え!?
    祠でクサナギソードをゲットしなかったんですか?
    あれがないと中盤苦労するって話ですよ…。

    和田地区は、12号条例策定に向けた現地踏査で足を運んだ思い出があります。

    返信削除
    返信
    1. やはり、回収のためにもう一度行ったほうがよさそうですね。
      夏になると敵が強くなるので同じルートでも厳しくなります。

      削除
  2. わぁ…いいなぁ…
    最近は忙しかったせいで家から走って出て家に帰るってランしかしてなかったので、「走りに出かける」っていうのを久しぶりにしたくなりました。

    返信削除
    返信
    1. 家からあまり遠くなくても、農村の風景の中を旅ラン気分で走れて良かったです。
      初めて走るコースを開拓してみるのも面白そうですね。

      削除