2018年9月20日木曜日

常呂 11km

オホーツク海沿いの小さな町、常呂。ウルトラマラソンとカーリングの空気を感じながら走りました。



ランニング前


今年の北海道旅ランももう後半。昨日までは道東を走り回りましたが、今日からは道北へ向かいます。

稚内まで向かう途中のオホーツク海沿いでどこかを走りたいと思っていましたが、ワッカ原生花園紋別はもう走っておりネタ切れ気味になってきています。

昨日まで負荷の高い練習が続いていたため今日は休足に10km程度にしようと考え、常呂で軽く走ることにしました。今年はカーリングで一躍有名になったこともあり、街の雰囲気を感じておきたかったのです。

朝は美幌峠で屈斜路湖のご来光を眺めてから常呂へ向かいます。

美幌峠の朝。

今日もいいご来光。

道東に別れを告げて道北方面へ。

途中で美幌のセコマに立ち寄ると、地震の影響でしばらく棚から消えていたカツゲンがついに復活していました。道マラ後の大通公園で飲んで以来の味、これを飲むと北海道に来た実感が湧きます。

美幌で道マラ以来のカツゲン!

朝食をとってから常呂に移動。

常呂町スポーツセンター。

サロマ湖ウルトラのゴール会場。

常呂町スポーツセンターは、カーリングホールがあり、サロマ湖ウルトラのゴールにもなっている公園です。ここを拠点に常呂の町を一周しました。


常呂


スポーツセンターから住宅地を抜けていくと1kmほどで常呂川に出ます。

スポーツセンターから常呂市街方面へ。

小さな住宅街を抜ける。

常呂川。

落ち着いた流れを眺めながら川沿いの道を走ってオホーツク海に向かいました。

川沿いの道を走る。

オホーツク海のほうへ。

町の商店にはLS北見を応援するメッセージが貼られていました。

そだねーを強調するのは道外の人ばかりだと思ってた。

交通ターミナルがあったので寄りました。かつて鉄道が通っていた頃の駅でしょうか。廃線跡はサイクリングロードになっていたので、オホーツク海を眺めながら走りました。

交通ターミナル。昔の駅だろうか。

廃線跡らしきサイクリングロード。オホーツク海がきれい。

常呂川を渡って、漁港を眺めながら走っていきます。

常呂川を渡って東へ。

漁港を走りながら国道238号へ向かう。

サイクリングロードは続く。時間があればどこまでも走りたい。

町のはずれまで走ったら、帰りは国道238号から戻っていきます。

国道238号に出て引き返し始める。

網走から稚内へ移動するときに車で通る道ですが、高台から見えるオホーツク海と常呂の風景が好きなので、自分の足で走ってみました。

国道のバイパスを高台に登っていく。

稚内まで296km。

坂を登りきると常呂が見渡せるように。

常呂の街を眺めながら一休み。

高台のバイパスから下って常呂川を渡ると常呂の市街地に戻ります。

常呂川へいっきに下っていく。

常呂川。

そのまま紋別方面へ直進。

10kmに少し足りなかったので、スポーツセンターを過ぎて少し走ってから戻り、ゴールにしました。

カーリングホールの駐車場を通過。

距離調整にそのまま直進してから戻る。

スポーツセンターに戻ってゴール。

ランニング後


カーリングホールも見学してみたかったのですが、まだ開いておらず、待っていると稚内の夕陽に間に合わなさそうだったので、また時間の合ったときに訪れようと思って移動しました。

残念ながら開館前。時間の合う時に見学したい。

いつかはサロマ湖100kmに踏み出したいけど…。

サロマ湖広すぎ。

42.195km地点の碑。自分のような凡人は50kmまでもたどり着けるか。

昼食は紋別のまりーさんの木でカニチャーハン。

紋別でカニチャーハン。

オホーツク海沿いをいっきに移動して、宗谷岬に寄ってから稚内へ。

オホーツクラインを稚内へ向けていっきに移動。

宗谷丘陵。明日走るのが楽しみ。

宗谷岬。

ちょうど礼文島に沈んでいく夕陽を眺められました。

稚内の夕陽が丘。なんとか間に合った。

礼文島に沈む夕陽。

夕食はむ蔵の刺身定食。北の海の幸を満喫しました。

む蔵の刺身定食。

明日は宗谷丘陵を走ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿